product
成分の情報から飲み方まで
ヤングは20種類の乳酸菌と
酵母菌が作り出した天然の養分です
ヨーグルトや生菌療法のように「乳酸菌」などを飲んで増やそうとする方法ではなく、母親から受け継いだ自分自身の腸内細菌(乳酸菌など)を元気にすることを目的とした飲み物です。
ヤング濃縮液
30ml 1本 10,000円(税抜)
180ml 1本 50,000円(税抜)
※180mlの場合、お1人様で約半年分です(1日約280円)
CU youngは株式会社ヤング・ラインが製造し、中国総代理店の西優合同会社が中国国内において販売している商品です。

ヤングについて
ヤングを分析すると、各種のアミノ酸・ミネラル・ビタミンが検出されます。しかしながらヤングはアミノ酸飲料でも、ミネラル食品でもビタミン剤でもありません。これら市販のものは通常、合成された人工の質でありますが、ヤングに含まれるものは菌が成育中に分泌した、天然の質であるという大きな違いがあります。合成のものを成分と呼ぶのなら、天然のものは養分と呼びたいと思います。ヤングに含まれる養分は、天然のものですから吸収率にもすぐれ、現代科学でまだ分析できない未知の貴重な養分も含まれているのです。単に製品分析表の種類と数字を見るだけでなく、分析を分析してみる知恵が必要です。ヤングは、1908年にロシアのイリヤ・メチニコフが、免疫の研究によりノーベル賞を 受賞したあとに発表された「乳酸菌特にブルガリア桿菌の腸内分布が、人間の長寿に大きい影響を与える」という学説をもとに、東欧から購入した約90種類の乳酸菌類の研究が基礎となっています。約100年にわたって磨き上げられてきた 有益菌が作り出したヤングを皆様の健康づくりにぜひお役立てください。
成分表示
ヤングを深く知っていただくための
5つのポイント
ヤング製造のハイライト
乳酸菌など、からだに良い働きをする20種類の有益菌を原料として、脂質を取り除いて厳密に滅菌した無菌豆乳に移植して培養を行います。製造のハイライトは濃縮工程における独自のポリシーです。
20種の菌を共生培養した後に出来あがった複合ヨーグルトを殺菌し、濾過を行うと黄金色で透明度の高い培養液になります。このまま飲んでいただいても良いのですが、一切の添加物を使わず、保存の長期化を可能にするため、この培養液を超濃縮します。
